top of page
岡山市北区くもで歯科医院
歯の健康・予防はお気軽にご相談ください
TEL:086-253-9023
〒700-0083 岡山県岡山市北区津島新野2丁目2-15
診療時間/9:00~12:30・14:30~19:00 土/9:00~12:00・13:30~17:00 休診日/水曜日(祝日のある週は診療)・日曜日・祝日
おひとりおひとりに合った診療をモットーに
親身になって診療を行っています。
当院のご案内
歯が痛い
歯槽膿漏
歯石
歯並びの相談
入れ歯の相談
歯科・小児歯科
診療内容
◆一般歯科
特殊な歯の治療以外の虫歯治療や歯周病の治療、義歯の作成など通常患者さまが歯科医院に通院した際に受ける治療のことをいいます。
◆小児歯科
子どもの虫歯治療(うしょく処置)
子どもの発育期における歯の健康相談
ブラッシング指導・フッ素塗布
◆予防歯科
80才で20本以上の歯を残すことが理想とされています。
定期的な検診を行いながら、お口の中の清掃のお手伝い!
虫歯の予防処置、そして健康の維持・増進のためのアドバイスをさせていただきます。
自由診療
◆ホワイトニング
マウスピースを作製しご自宅で薬剤をつけて装着していただきます。
ホームホワイトニングとしてご自宅にて手軽にできますのでお気軽にご相談ください。
片顎15,000円程度
約3週間(2~3回)の通院を要します。
リスク: 使用後歯がしみたり痛みがある場合があります。
◆セレーブデンチャー
金属バネが無い・軽くて薄いしなりのある特殊樹脂の入れ歯です。
1~3歯75,000円程度
約1ヶ月(4~5回)の通院を要します。
リスク:特殊樹脂の入れ歯ですので上手に噛むことが慣れるまで難しいです。
◆ピタットン
入れ歯の底の部分に柔らかいゴム素材をくっつけることで、歯ぐきがスレて痛むことをかなり少なくすることができます。
1~3歯100,000円程度
約1ヶ月(4~6回)の通院を要します。
リスク:数年後にゴムの張り替えが必要な場合があります。
診療所案内
診療科目/歯科、小児歯科、予防歯科
受付
診療時間
土曜日は
午前 09:00~12:00
午後 13:30~17:00
△土曜日:09:00~12:00/13:30~17:00
▲祝日のある週は水曜日も診療いたします。
予約可 急患随時受付
△休診日:水曜日、日曜日、祝日
院長 口分田 晃
副院長 口分田 健一郎
滅菌器にて器具も清潔に管理しております。
診療所案内
治療の流れ
治療の流れ
1) 問診
患者さまの主な訴えや治療に対するご要望をお聞きします。